らっこちゃん誕生祭体験会に行く前に準備しておきたい事

 どうも、しかです。

f:id:sika-antamania:20180109074639p:plain

3月16日(金)は、岩本町芸能社の栗原桜子ちゃん誕生祭ですね。

体験会は初の抽選となりましたが、めでたく当選いたしましたので
当然行きます。

 

 

f:id:sika-antamania:20180313003321p:plain

 

 

 

(元)女優部の3名にとっては初の体験会となります。
体験者の中にも、体験会初参加となる方もチラホラいるようで。

 

 

そこで!
体験会最多出場記録保持者(13回)の私”しか”が考える

『体験会行くならコレ準備しとけ!』

ってものを書いておきます。
心の準備的な部分が多いんですけどね。

 

 

 

・会話の内容(重要)

体験者側が何も準備していないと、お互いが緊張も解けずにほぼ何も話せず気まずい中1分30秒の体験が終了します。
あんたま全国行脚の時は5分だったので、手探りでも盛り上がれるだけの時間がありましたし、先日のあんずちゃん誕生祭では2人とも体験者との会話に慣れていたのでスムーズに会話できていましたが、今回はそうはいきません。
「誕生日おめでとうございます」以外の言葉を考えておきましょう。

 

・メガネよりコンタクトの方が良い

HTC Viveを被る関係で生じる問題ですが、ある程度以上の大きさのメガネはViveに収まらないため、外すことになります。遠くを見るわけではないので基本的には裸眼でも大丈夫ですが、私のように乱視も入ってたりする場合はコンタクトの方が無難だと思います。

 

 

・ポケットWi-Fi、モバイルバッテリー

会場では、プロジェクターを使って生放送の画面を見られるようになっています。ですが、なんせ音量が小さい。前列なら聞こえますが、後半の列に座っていると確実に聞こえません。なので、自分でも放送を見られる環境を持っていると安心です。自分の体験が終わったら、放送のコメントに参加しても良いですね。

 

 

・プレゼント

忘れてはいけません、今回は『栗原桜子誕生祭』なのです。必ず持参するように。なんか私の知り合いの女子高生は、手紙を貰うと嬉しいって言ってましたね。
どのプレゼントにも言えますが、名前は書いておきましょう。手紙以外は、シールやらタグやらでも良いです。なにかしら名前がわかるものがないと、スタッフの検閲で開封した後に「これ誰からのプレゼントだ?」ってなります。

 

 

・当選メール

公式からのアナウンスは特にありませんが、PCメールの場合スマホに転送しておく等、会場でメール画面を見せられるように準備はしておいた方が良いでしょう。

 

 

以上、ざっと必要なものをあげてみました。
準備をしっかりして、体験会を十分に楽しみましょう!

f:id:sika-antamania:20180313022345p:plain

可愛い。会うのが楽しみですね。